-
-
簡単知育遊びの手遊びで親子で楽しくあそぼう!賢い子になっていくよ
2022/2/9
手遊びはいつでも誰でも簡単にできる知育遊びです。 また赤ちゃんの頃からできる知育遊びの1つでもあります。 歌うのもいいですが、手遊びも遊びの中に取り入れていくよ ...
-
-
親子で楽しく簡単ハンドメイド!物を大切にする子を育てよう
2022/2/5
今は物に溢れかえっている時代。 100均のおもちゃで十分遊べる時代! そうなると気付くと物がおもちゃが増えてるという事ありませんか。 おもちゃは沢山あるけど、大 ...
-
-
おうち遊びで賢い子を育てる!親子でクレヨンアートを楽しもう!
2022/1/31
素材を使った素材遊びは誰もが出来る簡単な遊びです。 製作遊びに苦手意識がある子は、素材遊びを遊んでいくと、 製作遊びの楽しさがわかってくると思いますよ。 今回は ...
-
-
赤ちゃんから出来る⁉️シャボン玉や絵本を使って楽しく小学校入学準備
2021/9/13
小学生になって1番大きく変わる事はやはり勉強があることですね。 親としてはせめて勉強嫌いにはなってほしくないですよね。 小学校にあがる前に抵抗を薄めておけば、勉 ...
-
-
【おうち時間】親子で楽しく製作!夏を題材に製作遊びをしましょう♪
2022/1/31
指先遊びは、手や脳の発達にとっても大切です。 遊びの中で使っていくと子も楽しく出来ます。 これは家でもできます! 夏の思い出を題材に指先遊びを楽しんでいきましょ ...
-
-
保育士がコッソリ実践中♪赤ちゃん期から出来る賢い子になる為の方法
2021/3/20
ベビーの頃から始める学習塾もありますが、 普段の言葉かけ1つ気をつけるだけでも賢い子は育っていきますよ。 私が賢い子になる為に実践している方法の一部をご紹介! ...
-
-
遊びの中で楽しくきっかけ作り♪子どもが数字に興味を持つ方法!
2021/3/20
子どもに何か興味を持たせたい場合は、遊びに入れると関心度がグッと上がります! 数字も同じです!まずは遊びの中で自然と数字にふれる機会を増やしてみましょう。 今回 ...
-
-
2歳におすすめ家遊び!疲れさせる遊びは、体を動かすだけじゃない!
2021/3/8
ママさん家で発散させたいけど、家で暴れられるのは困る。 あまり激しく動くのが困る家庭もありますよね。 つい発散と思うと体を動かす遊びを想像しがちですが、 集中し ...
-
-
子どもが数字に関心を持てるようになるカレンダー遊び(2歳〜)
2021/1/10
1月といえばカレンダーを新調しますよね。 今回はカレンダーを使って楽しく数字に興味を持ってもらう方法をご紹介します。 カレンダー遊びの準備 まずカレンダーを子ど ...
-
-
子どもとクリスマスの思い出作り 親子で出来るクリスマスブーツ
2021/1/10
今回は簡単?子ども的にはちょっと大変? でも楽しく出来るクリスマスブーツ作りをしましょう 年齢に合わせてフォローしてあげると何歳でも出来ますが、 今回のクリスマ ...